【ひなこい攻略】[桜巫女]河田陽菜の評価・分析

ひなこいガチャ:桜巫女 河田陽菜の概要

河田陽菜 ひなこい 桜巫女 ガチャ画像

基礎ステータス

属性ダンス
特徴応援
HP3526
まもり1128
ダンス2248
1125
バラエティ1125
知識1125

コミュスキル/特徴

コミュスキル相手味方ダンス属性全体に【ぽかぽか】効果付与
ぽかぽか状態の味方には短時間アピールUP(大)
特徴効果【気分屋】
HPが低めだがスキルゲージが少し溜まりやすい

オートスキル/ポテンシャル

オートスキル1開始31秒後から30秒間まもりが6%UP
オートスキル2スタートから30秒後にダンス属性全体をぽかぽか状態にする
オートスキル3センターのアピール力を5%UP
オートスキル4開始31秒後に全体のHPを10%回復
ポテンシャルスタートから40秒後に味方全体をぽかぽか状態にする

ひなこいガチャ:桜巫女 河田陽菜の分析・評価

通常 / イベントステージ

敵味方問わずぽかぽか状態にし、味方がぽかぽか状態であればアピールUP(大)を付与するという能力になります。

相手にもぽかぽかが行ってしまう点が少し難点で、特にイベントボスなど高耐久を誇る相手の場合割合回復されると結構面倒です。ただしその分味方のアピールUPも見込めるので、強力なコミュスキル発動前に強化をしてあげたいところです。また、対象はダンス属性のみのためそれ以外の属性では気にする必要はありません。

ひな写自体がいやしキャラなため、基本ステータスは若干低め。オートスキル3でセンターの強化が出来るなど良いところもあるのですが、いやしキャラと見なすとどうも…

どちらかというと後述のシナジーのためのキャラクターと割り切ったほうが良さそうです。

評価はB評価です。

実力テスト

相手にぽかぽか付与が、シナジーを生みやすいです。

特に知識リーグで採用されていた【全力恋】宮田愛萌のように、プンプン(回復効果がダメージに変換される)を付与するひな写や、【桜巫女】高瀬愛奈のぽかぽか状態の相手をターゲットにした効果など。

ただし、前述の通り効果対象がダンス属性のみのため、他のリーグでの採用は厳しいです。回復役兼バフ役として使えなくもないですが…回復としては物足りないかなぁ。

ひなこいガチャ:桜巫女 河田陽菜のシナジー例

上述した通り、ぽかぽか状態の相手に対して特殊な効果を発動するひな写と組み合わせましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました