乃木坂46 4期生曲『I see…』は曲も良いしMVも良いぞ
遂に発売になりました乃木坂46の25枚目シングル『幸せの保護色』。このカップリング曲である4期生曲『I see…』のMVが良すぎたので、もう何回も繰り返し再生しております。
これ実は作曲と編曲が物凄い組み合わせの人達でして、youth caseさんと佐々木博史さんという方達です。名前だけ聞いてもわからないと思うんですが、お二組(youth caseさんは二人組なので)は数多くの嵐の楽曲の作曲や編曲を手掛けられた方達です。例えばLove so sweet や、 5×10 、 Monster など。
更に、どちらかというと私は佐々木博史さんに関してはこっちのイメージが強いんですが、GuitarFreaks という音ゲーに登場する「子供の落書き帳」という名曲の作者さんだったりもします。
というわけで、そんな名作クリエイターである方達の手によって生み出された曲が素晴らしくないわけもないのですが、今回は更にMVも良い!!
ということで早速いつも通り、楽曲の素晴らしさをキャプチャ引用と共に紹介したいと思います。
4期生曲『I see…』キャプチャ画像による振り返り
アバンタイトルでメンバーがそれぞれ映っていく中、遠藤さくらの目力が印象的なシーン。(0:06)
今回さくはセンターじゃないのですが、やはり貫禄があります。

最近の早川聖来の伸び率は異常。そう思いませんか?(0:26)

掛橋からはそこはかとないきぃちゃん臭を感じる。良い。(0:43)

サビ。恥ずかしそうな表情をしつつ、指は無茶苦茶楽しそうな(高橋留美子作品の手ですね)さく。超可愛い(0:56)

踊るさくとオーバーラップして楽し気に踊る賀喜ちゃん。可愛い(1:01)

遠くから走りこんできて決めポーズをするあやめ。なんだこれ、むっちゃ良い。語彙力の欠如。(1:05)
田村も負けていません。(1:07)

賀喜可愛い(二回目)(1:09)

振り向き様驚き顔のレイ。ここ、むっちゃ好きww(1:11)

お立ち台の上で踊る金川。スタイルの良さが伝わってきます。(1:12)

「もったいなーい!」のシーン。早川だけ凄く妖艶www(1:15)

ここのあやめマジで仕上がり過ぎててやばいので是非一時停止してチェックして頂きたい。(1:22)

一番サビ終わりの賀喜ちゃん。なんだろう、表情が凄く魅力的なんですよね(1:26)

このシーンのさく、なんとなく飛鳥を彷彿とさせませんか?私だけですか?(1:30)

2番サビの賀喜。ここは画面が何度も切り替わってここ!というシーンがないんですけど、全体通して動画で観てると凄く楽し気な雰囲気の絵作りになってて好きです。(2:29)

良すぎる。(2:47)

ここで再度のタイトルイン。このセンスですよ、ここ!!(3:02)

そして衣装チェンジ。今回のMVは私服編、全員で集合して背景色変更編、そしてこの衣装チェンジ編と、味変が何度も起きて視聴者を飽きさせません。凄い構成です(3:05)

賀喜、アイドルしてます。マジで背景のぼかし具合といい、エモエモのエモです。(3:08)

ここの踊り、表情の変化とか、ほんま一流のアイドルですわ。可愛い。(3:20)
完全に4期生だけで一つのアイドルグループとして成立してしまった瞬間(3:36)

4期生曲『I see…』 メンバー個人個人に注目して11回観返せます
以上、キャプチャと共に振り返る『I see… 』 でした。
この記事を書くために何度も何度も繰り返し再生したのですが、何度聞いても飽きませんね。
本当に名曲をありがとう…!!!
コメント