2020年12月28日 日向坂46がMTV Storytellersに出演!
過去に多くの著名なアーティストが出演してきたStorytellers。
2020年の12月28日に、日向坂46がStorytellersに出演し、配信ライブを行いました。
なんと全曲フルサイズ披露!普段のライブでも見られない、特別なライブとなりました。
この記事では、ライブのセットリストと、曲ごとにメンバーがコメントした内容をまとめました。
日向坂46の楽曲を聴きたい方は、こちらの記事を参照してください!
Storytellers: Hinatazaka46 セットリスト

タイトル | 収録 | 歌唱メンバー |
---|---|---|
アザトカワイイ | 1stアルバム ひなたざか | 全員 |
My fans | 1stアルバム ひなたざか | 全員 |
My god | 2ndシングル ドレミソラシド | 一期生 |
君のため何ができるだろう | 4thシングル ソンナコトナイヨ | 二期生+三期生 |
この夏をジャムにしよう | 1stアルバム ひなたざか | 三期生+新三期生 |
やさしさが邪魔をする | 2ndシングル ドレミソラシド | 加藤史帆、渡邉美穂、上村ひなの |
Cage | 1stアルバム ひなたざか | 東村芽依、丹生明里、河田陽菜、金村美玖 |
ママのドレス | 3rdシングル こんなに好きになっちゃっていいの? | 加藤史帆、齊藤京子、高本彩花、佐々木久美、潮紗理菜 |
ただがむしゃらに | 1stアルバム ひなたざか | 全員 |
約束の卵 2020 | 1stアルバム ひなたざか | 全員 |
Storytellers: Hinatazaka46 曲別メンバーコメント
アザトカワイイ
佐々木美玲「アザトカワイイはタイトルの通り可愛い振り付けがいっぱいで。」
佐々木久美「コロコロ変わるみーぱんの表情が注目ポイントだなって思いますね」
佐々木美玲「影は今回初めて…?」
影山優佳「うん。復帰して初めてで、日向坂46のメンバーとして初めて参加する楽曲で。私だけじゃなくて新三期生の三人も一緒に参加できてすごく嬉しいんですけど。どうですか?晴世ちゃん」
山口晴世「あまりライブを経験したことがないので、すごく楽しかったです」
佐々木久美「みくにちゃんは?」
髙橋未来虹「そうですね、初めて参加した楽曲ということもあって、アザトカワイイは私にとって凄い大切な曲なので、こうやって皆さんの前でパフォーマンスさせていただけて凄く嬉しいなと思います」
佐々木久美「跳び箱上手にできた?今日」
髙橋未来虹「今日は上手にできました!」
佐々木久美「あとこんなにブリブリしてる曲、あんまりないよね」
潮紗理菜「キュンとかとはまた違う感じだよね」
佐々木久美「まさにあざとく。」
佐々木美玲「今はマスクして外出しないといけないんですけど。今まではしないのが当たり前で。歌詞の中では『電車で一目惚れして』っていう、この今までは当たり前だったけど今は当たり前じゃない環境を想像しながら今恋できない皆さんにも聴いてほしいなって」
一同「恋はできるから 笑」
佐々木美玲「でも外出できなくて、遠距離の方とか会えないかもしれないじゃん?そういう方にも響く曲担ってるんじゃないかなと思います」
佐々木久美「あのときめきをもう一度、みたいな」
佐々木美玲「青春時代の時にこんなキュンがあったな、みたいな気持ちを思い出して欲しいですね」
My fans
佐々木久美「続いて披露する曲はMy fansという曲です。これはどういう?京子」
齊藤京子「この曲は初めて曲の中にラップとかも入っていて。もしかしたら私達の曲の中で史上最強にかっこよくてクールな曲かもしれなくて。メンバーの中でも一番この曲が好きというメンバーが何人も居たり、メンバー内で大人気の曲だなって思うんですけど。ファンの皆さんの前で直接披露したことはないので、早く披露したいなって思います。
晴世ちゃんはどうだった?」
山口晴世「ファンの皆さんと盛り上げていく曲だと思うので。みなさんと直接一緒にライブを。」
丹生明里「掛け声とか。ヘイ!とかね」
潮紗理菜「盛り上がれー!とかも歌詞にあるもんね」
佐々木久美「…あるっけ?」
影山優佳「盛り上がれー、イェイイェイ!ってところ」
佐々木久美「あー! 笑 そうだね、あったね」
潮紗理菜「一緒に盛り上がれる曲だなって思ってます」
My god
佐々木久美「この曲は振り付けとかも坂道の三角や指ハートが入っていたり、可愛らしい曲になっています」
齊藤京子「この曲、久美の初めてのセンター曲だよね」
高瀬愛奈「日向坂には1期生、2期生、3期生といて、一期生曲というのも珍しいので、仲の良さだったりがパフォーマンス中にも見られると思うのでそこも注目してもらいたいです」
佐々木久美「影山が、今回からMy Godに参加してくれて。お休みしてたんだよね」
影山優佳「そうなんです。初めて、一人で振り入れをして。今日が初めて皆とこうやって披露できるのですごい楽しみ。ひなくりとかでMyGod見てて思ったのは、久美がセンターじゃん?だから、振りとかでクリスマスツリーみたいだな、って思ってた。可愛いです」
佐々木久美「最後のさ、終わり方もイルミネーションを彷彿とさせるサウンドみたいな」
潮紗理菜「冬に聴きたくなる曲かもしれないね」
君のため何ができるだろう
金村美玖「丹生ちゃんがセンターですね」
丹生明里「そうなんです。初めて務めさせていただいたんですけれども。じゃあこの楽曲の好きなところを、ひよたんに聞こうかな?」
濱岸ひより「一番好きな振りがあるんですけど。今この並びの、背中をぽんぽんする振りがあるんですけど。ここの振りが一体感というか、皆で何回も…凄い好きな振り付けです」

Storytellers: Hinatazaka46より引用。
丹生明里「この楽曲はさ、披露している中でメンバーとね、目を合わせる部分がたくさんあるから、この楽曲をパフォーマンスしてても勇気がいただけるなと思っています。
そして、今休業中の松田好花と宮田愛萌に向けても、日頃の感謝の気持ちを込めてたくさん頑張って、精一杯パフォーマンスさせていただきたいと思います」
この夏をジャムにしよう
上村ひなの「この曲は私達三期生で初めての楽曲で。ちょっと、三期生…関係性が…ちょっと、ね。私、上村ひなのと、新三期生の加入時期がちょっと違うという特殊な同期ではあるんですけど。
三人ともフレッシュな風が入ってくれてとても嬉しいです」
森本 茉莉「ひなのちゃんもフレッシュだよ」
上村ひなの「ほんと?ありがとう!」
上村ひなの「この曲はジャムがテーマの曲なんですけど。私達はまだまだフルーツに例えると新鮮かもしれないんですけど。これからグツグツ煮込んで、美味しい、甘いパフォーマンスが出来るよう頑張っていきます。それではまりぃちゃんはこの曲の好きなポイントとかある?」
森本茉莉「私は歌詞が凄い好きで。『この夏をジャムにしよう』とか『大人っぽいジャムにしよう』っていう歌詞があるじゃん。それで、じゃあ自分の思い出をジャムにするなら何ジャムになるかな?とか想像するのが結構楽しいです。」
上村ひなの「どう?未来虹ちゃん」
髙橋未来虹「三期生の楽曲をパフォーマンスさせていただくのが二回目かな?フルでは初めてなので、この機会に皆さんに見ていただけるのがすごく嬉しいなって思います。」
上村ひなの「ねー!嬉しいね、晴世ちゃん」
山口晴世「嬉しいです。こんな早く、加入して一年も経ってないのに、こうやって四人の楽曲をいただけることがありがたいことだなと思いました」
髙橋未来虹「後は、歌割りが結構細かく分けられているので、ひとりひとりの歌声も注目ポイントかなと思うので、是非聴いてください」
やさしさが邪魔をする
加藤史帆「私達三人が揃ったということは!次はやさしさが邪魔をするを披露させていただきます!」
渡邉美穂「この曲は切ない恋愛ソングになっていますよね。歌詞とかにも胸の内を表している歌詞とかも多かったり、人の心に寄り添うような儚い恋の歌かなと思うので」
加藤史帆「日向坂って恋愛の曲が多いもんね」
渡邉美穂「そうですね。結構、可愛らしい恋愛の曲が多めなんですよね。私達のようなこういう切ない感じの恋愛ソングってなかなかないので。しんみりしたい時とかに是非聴いてもらいたいですね。
聴いてほしいところとかありますか?歌詞とか、フレーズとか」
加藤史帆「二番が好き!めちゃくちゃ」
上村ひなの「わかります!」
渡邉美穂「『胸の奥、綱引きしてる』とか、めちゃくちゃ好きですよ」
加藤史帆「綱引き、良いワードだよね」
渡邉美穂「後、実は私達のユニット名もね。リスペクト3っていうユニット名で。加藤史帆さんをリスペクトしてる二人と加藤史帆さんからなる3人なんですけど。
一期生二期生三期生からメンバーが一人ひとりいる曲なので。そういうところも個性が出て魅力的なユニットであり、曲でありという感じですね。
ひなのさんはどうですか?この曲とか、好きな所ある?」
上村ひなの「そうですね。今日来ている衣装とか、MVの衣装なんですけど。めちゃくちゃシックで、モノトーンで可愛くて、リスペクト3っぽいなって思います」
Cage
金村美玖「私達四人の関係性を団長の東村芽依さんにちょっと説明していただきたいと思います」
東村芽依「この四人のユニット名は、やんちゃるファミリーといって…私のあだ名がやんちゃるってあるので、その家族みたいな感じで。私が長女で、次女が丹生ちゃんで、三女が河田陽菜で、四女が金村美玖です」
金村美玖「この曲はCageという曲なんですけど。服を見て想像つきますかね?籠の中の鳥をイメージしてこういう衣装になっています。ダンスしていても、ひらひらと動くので、そういうところにも是非注目していただけたら嬉しいです。」

Storytellers: Hinatazaka46より引用。
丹生明里「最後に向けて、皆メンバーそれぞれが羽ばたいていくというのを表現したソロダンスもあるので、そこにも注目してもらいたいなと思います」
ママのドレス
齊藤京子「この五人の名前を言いますか?りまちゃんちっくでーす。日向坂46に改名前のひらがなけやき時代から…初めて?初めて出来たユニットで。りまちゃんちっくっていう名前も五人で決めたよね。覚えてる?」
潮紗理菜「覚えてるよー。候補みたいなのを皆でグループで送ったよね」
齊藤京子「しかも『りま』がインドネシア語で五人、で『ちゃんちっく』が可愛いって意味なんだよね。」
潮紗理菜「そう!厳密に言うと『チャンティック』っていうのがインドネシア語にあって、可愛いを意味する単語なんだけど」
佐々木久美「さすがインドネシアキャラ」
潮紗理菜「キャラじゃないよ!でもそうすると、『チャンティック』ってくっつけると可愛い五人になっちゃって、私達はまだ自分達の思う可愛いになりきれてなくて、あくまで可愛くなりたいっていう目標みたいな感じにしたいねっていうことで、あえて『ちゃんちっく』にしたっていう」
齊藤京子「ここまで詳細に説明したの初めてじゃない?」
潮紗理菜「そうだね。ブログにちょこっと書いたことはあるけど、お話したのは初めてかも」
佐々木久美「ポーズもあるんだよね。日向坂のポーズが『ひ』なんだけど、それをちょっとハートっぽくしたのが。」

Storytellers: Hinatazaka46より引用。
佐々木久美「そんな五人で今日歌わせてもらうのが『ママのドレス』という曲です。りまちゃんちっくにとっては三曲目のユニット曲になっていて。」
齊藤京子「三曲もいただけて光栄ですし、嬉しい」
佐々木久美「こうやってフルでがっつり歌わせていただくっていうのも初めてじゃない?」
加藤史帆「しかもさ、こんなに可愛い衣装で。メチャクチャ嬉しいの。」
齊藤京子「いつもよりゴージャス目にしていただいたと聞きました。あやは思い出ある?」
高本彩花「この曲はりまちゃんちっくで初めてのMVが出来た曲で。日向坂になってからの初めてのりまちゃんちっくの曲でもあって。ひらがなけやきの時に作られたユニットだったから、日向坂でもまさか出来るとは思って無くて。しかもMVも作っていただけるということで、すごく嬉しくて。日向坂でもりまちゃんちっくの曲をどんどんやっていきたいなって思います。」
ただがむしゃらに
佐々木久美「みくにん、この曲なにか思い入れありますか?」
髙橋未来虹「この曲は歌詞がすごく前向きで。それに合わせて足踏みみたいなステップを色んな所でやっているのがすごく印象的で、今後パフォーマンスしていくときも見ていただけたらなと思っています」
潮紗理菜「未来虹ちゃんすっごい上手なの。そのステップ。レッスンしてる時に鏡越しに未来虹ちゃんのステップ見ながら私も練習してたの。手足も長いから凄いのよ。」
佐々木久美「陽菜ちゃんは?」
河田陽菜「この楽曲は歌割りが特徴的で、一期生さんの歌割りもあれば、二期生と三期生が一緒に歌うっていう不思議な歌割りで。日向坂の歴史をすごく感じて素敵だなって思います。エモいです」
佐々木久美「最初の並びも。二期生一期生三期生って並んでたり。歴史を知ってるとより見方が変わる曲だなって思いますね。」
佐々木美玲「ちょこちょこ昔の振りが実は入ってて。ひらがなけやきの振りとかが実は入ってるので。それも注目ポイントかなって思います。」
佐々木久美「後は落ちサビの前の『ひ』っていうポーズも、ひらがなけやきの終わりのポーズになってたりとか。是非また見る機会があったらそういうところも見てほしいです」
約束の卵 2020
佐々木久美「最後の曲はやっぱりあの曲、約束の卵を披露させていただきたいと思います。この曲はひらがなけやき坂46の時代からライブの最後に定番に歌わせていただいてきた曲で。それがなんと、新メンバーも増えたので、影も帰ってきたので、約束の卵2020バージョンということで改めて撮り直して。
この約束の卵という曲は、私達の夢の舞台が東京ドームで、そこでライブすることを夢見てずっと歌ってきたんですよね。で、2020年の12月にひなくり2020というライブを東京ドームで演る予定だったんですけど、残念ながらこういう時代なので延期ということで。でも、2021年の12月にやらせていただく…ですよね? 笑
ひなくり2021は是非東京ドームで、約束の地で。愛萌も好花も帰ってきて。おひさまも勢揃いして。皆で歌える日を楽しみにして、皆でまた一年間頑張りましょう。」
【書き起こし終わり】
コメント