本日4月21日(月)22:00放送のBS-TBS「町中華で飲ろうぜ」後半に、樋口日奈さんが出演します。

町中華で飲ろうぜ

放送日時

2025年4月21日(月)22:00~23:00
BS-TBS

出演者

玉袋筋太郎 / 樋口日奈
ナレーター:富沢美智恵 / 山路和弘

概要

  • 玉ちゃんは渋谷で創業から変わらぬ味のワンタンにビールが止まらない。思い出の「特丼」に再会
  • スナイパー樋口は七里ヶ浜でも酔いどれモード!?タレたっぷり油淋鶏に舌鼓

内容

#342 七里ヶ浜編

今回は番組7年目突入を記念して、スナイパー日奈ちゃんも「7」のつく街として、江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からスタート。周辺の極楽寺や西鎌倉の町中華を巡ります。
1軒目は七里ヶ浜駅の2つ先、極楽寺駅から徒歩2分の「盛華園」。店内は13席とコンパクトな町中華。スナイパーにとっては、番組2年目もいつもの瓶ビールから。1品目は「ネギチャーシュー」をチョイス。アクセントになる刻み生姜とごま油を効かせた味付けにお酒が進みます。続いて2代目が開発したという「油淋鶏」を注文し、鶏もも肉を2枚も使ったボリュームと、濃いめのしょう油ベースの味わいにウーロンハイを2杯飲み干します。
2軒目は湘南モノレール「西鎌倉駅」から歩いて10分の「一番」。真っ赤な外観が印象的な町中華。寒くて焼酎のお湯わりを飲もうと思っていたものの、地域限定のクラフト酎ハイ「小田原レモン」を注文。2代目にお店の歴史を聞きながら、オススメの「豚角煮」をいただきます。ほろほろの食感と八角を効かせた味付けにすっかり大満足。ラストは「麻婆ラーメン」と「半ライス」をいただき、新たな町中華の魅力を発見。
番組2年目は、いろんな場所でもっと多くの町中華を開拓しようと心に誓った1日になりました。

関連リンク