目次
ノギメモの強化に必要なノギメモホルダー 1枚あたりいくら相当?
ノギメモは強化することでセンターの能力が上昇する他、最大強化をすることで永続的なボーナスを得ることができます。
しかし、最大強化には全部で390のノギメモホルダーが必要。(SSRノギメモで計算)
そのため、どのノギメモを優先して強化するかを意識して育てるのが重要になります。
この記事では、そんなノギメモホルダーの石単価を計算することで、ノギメモの最大強化に必要な石数を計算します。石単価がわかっていれば、ショップに並んだ際などの購入の参考になります。
ノギメモホルダーの入手手段:ノギメモガチャの余りを変換する
いつでも実行可能で、最も効率が良いのがノギメモガチャの余りをノギメモホルダーに変換する方法です。
↓ノギメモガチャの必要数についてはこちらの記事を参考にしてください
ノギメモを既に入手している状態で新たに同種の欠片を入手すると、2倍のノギメモホルダーになって返ってきます。
10連ごとのノギメモホルダー期待値
ノギメモのドロップテーブルは上記記事を参考してもらうとして、この記事では結論だけ書くと、ノギメモガチャを10連して手に入るノギメモの欠片の期待値は13.2枚となります。
つまり、全てのノギメモが揃っている状態でガチャを回せば、10連ごとにノギメモホルダーが26.4枚手に入ることになります。
ノギメモホルダー1枚あたりの単価
上記より、ノギメモホルダー1枚あたりの単価は2980 / 26.4 ≒ 112.8乃木石であることがわかります。
ショップなどで並んだ際には、これより安いかどうかを考えて買うようにしましょう。
ノギメモ最大開花に必要な石数
最大開花には390のノギメモホルダーが必要なので、必要な石数は390 × 112.8 = 43992乃木石となります。
乃木フラ攻略TOP | ||
最強SSRランキング(ボス戦) | 最強SSRランキング(お見立て会) | 序盤/毎日やるべきこと |
効率の良い進め方 | 効率の良いトレーニング方法 | 対抗戦のTIPS |
コーデの詳細・強化 | ゲーム仕様・小ネタ | |
用語集 | 楽屋 | キミプロライブ攻略 |
分析 | ||
メンバーガチャの必要石数 | ノギメモガチャの必要石数 | 課金の効率 |
使えるNOGI一覧 | 乃木石還元ガチャ | ノギメモホルダーの単価 |
データ集 | ||
センタースキル一覧 | シンクロ一覧 | ガチャリリース一覧 |
会員サービス一覧 | ステータス一覧 | シリーズコーデ一覧 |
ライブ一覧 | メンバー別スタイル一覧 |
スキル効果別スタイル一覧 | |||
味方バフ | |||
アピール力 | ディフェンス | フィジカル | メンタル |
命中 | 回避 | ||
相手デバフ | |||
アピール力 | ディフェンス | フィジカル | メンタル |
命中 | 回避 | ||
アゲ効果 | |||
反響 | 興奮 | 陽動 | 堅忍 |
勇気 | 魅了 | 全開 | 威圧 |
神気 | 回復 | ||
サゲ効果 | |||
転倒 | 雑音 | 落胆 | 衰弱 |
心労 | 嫉妬 | 執着 | 混乱 |
空腹 |
コメント