目次
坂道シリーズ3組の人気度をグループ単位で徹底分析!
あの坂では坂道シリーズの各グループ毎にメンバー人気ランキングを分析してきました。
この記事では趣向を変えて、メンバー単位ではなくグループ単位での人気度を分析します。
人気度の指標としては、以下の項目を用いました。
・Twitterアカウントのフォロワー数(公式/冠番組)
・YoutubeのMV再生回数(前曲/新曲) ※全坂道の新曲が揃ってから曲入れ替え
・公式Youtube登録者数
・ビルボード初週売上枚数(前曲/新曲)※新曲は全グループ発表後に更新
・Googleトレンド(Web検索/Youtube検索)(最大値を各50とする)
それぞれグループ毎に特色が異なる3坂道ですが、人気度はどのようになっているのでしょうか?詳細データとともに徹底分析します!
坂道シリーズの基本情報
3坂道の基本情報は以下の通りです。
Error requesting data: cURL error 28: Operation timed out after 5001 milliseconds with 0 out of -1 bytes received坂道シリーズの人気度分析 各指標ごとの詳細データ
以下に、個別の指標ごとの人気度を分析します。総合人気度はページ最下部にあります。
Twitterアカウントのフォロワー数
まずはTwitterアカウントのフォロワー数です。グループ公式と冠番組でそれぞれ集計しました。

どちらも乃木坂46がTOPを獲得しています。2位は公式Twitterと冠番組のTwitterで順位が逆転していますね。Twitterの運用歴もフォロワー数に影響すると考えられるので、公式Twitterの順位は納得。一方で、冠番組自体は日向坂46は一歩出遅れる形となっていたのですが2位につけており、「バラエティの日向坂46」をアピールする形となりました。
公式アカウント 作成日 | 冠番組アカウント 作成日 | |
---|---|---|
乃木坂46 | 2011/6 | 2017/11 |
櫻坂46 | 2015/8 | 2017/11 |
日向坂46 | 2019/1 | 2018/4 |
Youtube 楽曲のMV再生回数
続いてはYoutubeに投稿されている楽曲MVの再生回数です。
各坂道共、大体似たような時期に新曲発表となっていますが、厳密には投稿日が異なるため再生回数に影響が出ています(特に新曲リリースから間もない場合)。ですが、この記事では、一旦考慮から外します。
前曲(乃木坂27th,櫻坂2nd,日向坂5th)、新曲(乃木坂28th,櫻坂3rd,日向坂6th)共に日向坂46が1位を獲得。 草の根の人気というか、MV人気は日向坂が一歩リードと言えそうです。
楽曲の初週売上枚数
続いて、楽曲の初週売上枚数です。ここでは、 前曲(乃木坂27th,櫻坂2nd,日向坂5th)、新曲(乃木坂28th,櫻坂3rd,日向坂6th) での比較を行っています。
こちらは前曲・新曲共に1位は乃木坂46。続いて日向坂46となりました。

Googleトレンド(Web検索/Youtube検索)
最後に、Googleトレンドにおける人気度の比較です。期間は直近12ヶ月としています。
こちらも乃木坂46が大差をつけて1位を獲得。2位は日向坂46という結果になりました。
坂道シリーズの人気度分析 各指標ごとの詳細データ
それでは、各指標のスコアを総合したグループ別人気ランキングの発表です。
スコアの算出方法は、メンバー人気ランキングと同じく各指標の1位の値を100として算出しています。
(Googleトレンドのみ、各50合計100)

グループ名 | 乃木坂46 | 櫻坂46 | 日向坂46 |
---|---|---|---|
総合 スコア | 765.8 | 480.1 | 543.8 |
公式Twitter フォロワー数 | 100.0 | 59.6 | 39.6 |
冠番組Twitter フォロワー数 | 100.0 | 59.6 | 67.8 |
前曲 Youtube | 82.8 | 71.6 | 100.0 |
新曲 Youtube | 83.0 | 64.6 | 100.0 |
Youtube 登録者数 | 100.0 | 70.1 | 45.2 |
前曲 初週売上 | 100.0 | 57.5 | 71.6 |
新曲 初週売上 | 100.0 | 70.1 | 77.6 |
Google Web トレンド | 50.0 | 14.7 | 22.5 |
Google Youtube トレンド | 50.0 | 12.2 | 19.5 |
1位はほぼ全ての項目でスコア100を出した乃木坂46でした。MVの再生回数のみ、日向坂46に抜かれています。
2位は日向坂46。シングルデビューが3坂道の中で最も遅いグループながら、かなりの善戦だと思います。特にMVの再生回数は1位を獲得しており、楽曲のキャッチーさ・MVの完成度(何度も見たくなる度)が高い様子が見て取れます。
3位は櫻坂46。各項目あまりスコアが伸びませんでした。改名から間もないので、今はまだ知名度の浸透・一般層への拡大を図る時期と言えるかもしれません。
以上、坂道シリーズ3グループの人気ランキング分析でした!
乃木坂46 | 櫻坂46 | 日向坂46 |
---|---|---|
総合メンバー 人気ランキング | 総合メンバー 人気ランキング | 総合メンバー 人気ランキング |
メッセージ 人気ランキング | メッセージ 人気ランキング | メッセージ 人気ランキング |
乃木坂 人気曲ランキング | 乃木坂5期生 人気ランキング | 乃木坂卒業生 人気ランキング |
坂道写真集 売上ランキング | グループ別 人気ランキング |
乃木坂46 | 櫻坂46 | 日向坂46 |
---|---|---|
年齢一覧 | 年齢一覧 | 年齢一覧 |
誕生月日順 | 誕生月日順 | 誕生月日順 |
身長一覧 | 身長一覧 | 身長一覧 |
あだ名一覧 | あだ名一覧 | あだ名一覧 |
卒業生一覧 | 卒業生一覧 | 卒業生一覧 |
ハッシュタグ一覧 | ハッシュタグ一覧 | ハッシュタグ一覧 |
サイリウムカラー一覧 | サイリウムカラー一覧 | サイリウムカラー一覧 |
成人式一覧 | ||
5期生一覧 |
加入日 | 年齢 | 身長 |
出身地 | 血液型 | 生写真レート |
ミーグリ人気 | 写真集一覧 |
乃木坂46 メンバーソート | 櫻坂46 メンバーソート | 日向坂46 メンバーソート |
乃木坂46 表題曲ソート | 乃木坂46 4期生ソート | 乃木坂46 5期生ソート |
乃木坂46 人数推移 | 坂道ライブ おすすめグッズ | 日向坂46 全衣装一覧 |
ひなあい 見逃し配信比較 |
コメント
櫻が思いの外健闘してる