櫻坂46メンバーが生配信を行うshowroomのデータから人気を分析
プロ/アマ問わずアイドルが多く配信しているshowroom。
ここでは、そんなshowroomの視聴者数やギフト額をもとに、2020年の櫻坂46のメンバーの人気を可視化してみました。
乃木坂46メンバー版/日向坂46メンバー版はこちら!!
元となったshowroomのデータ・分析上の注意点について
元になるデータは@srdxsa様作成の「乃木坂46・櫻坂46・日向坂46 SHOWROOMデータ」を利用させていただきました。
データとしては2019年1月より2020年12/14までの間に配信されたshowroomのうち、メンバーが個人で出演しているものを対象としました。
櫻坂の場合は2020年は改名するまでにshowroom配信をしていないので、2019年から計測をしています。
複数メンバーが出ているものなどは対象外としています。
また、showroomでの配信をしていないメンバーは当然ながらカウントされていません。
(1期生の一部メンバーや、ほとんどの新2期生など)
当然のことながら、各回毎に配信時間や曜日、季節による変動要因があります。今回はそれらについては考慮せず、単純に各回の平均値をメンバーごとに算出しました。
櫻坂46メンバー人気ランキング – 視聴者数編
まずは平均視聴者数から見る、メンバー人気ランキングです。
多くの視聴者を獲得している=それだけ広く応援されていると考えられるかと思います。
いわゆる一般的な人気ランキングですね。

やはりキャプテンゆっかーが圧倒的ですね。
驚愕なのは、その次につけたのが田村。べりさの後には天ちゃんと、2期生がかなり善戦していることです。
その後はゆいぽん、原田、かりんちゃん、守屋、小池美波と続いていきます。
櫻坂はshowroom数が少ないので、そもそも並んでいないメンバーも多くいます。
彼女達がどの位置にランクインしてくるのか、楽しみですね。
次ページ
獲得ギフト額から見る櫻坂46メンバー人気
獲得ギフト額から見る櫻坂46メンバー人気
コメント
森田ひかるを忘れてます。
森田ひかるは田村よりも人気です。
コメントありがとうございます。
冒頭の注意点にも書いたとおり、showroomでの個人名義配信を確認できていないメンバーはこのランキングには含まれていません。