坂道グループのMV再生回数やチャート情報をまとめた坂道データベースをリリースしました!

[2025年4月最新]日向坂46メンバー人気ランキング【数値指標】

日向坂46メンバー人気ランキング 第15位~12位

日向坂46メンバー人気 第15位 小西夏菜実(こにし ななみ)

小西夏菜実(こにし ななみ)

第15位は4期生の小西夏菜実でした。

加入当初から「笑顔に癒やされる」「妖精みたい」とファンに評されたメンバーです。兵庫県出身で愛称は「小西ん」や「コニ」、「524-773」など。一見クールな外見ながら人懐こい性格で、関西出身らしくグループ冠番組『日向坂で会いましょう』でも要所で軽快なツッコミを入れて笑いを誘うなど、回を重ねるごとに親しみやすいキャラクターを発揮しています。実は加入前から1期生の加藤史帆に憧れており、現在は“かとし軍団”として慕う存在で、スマホの待受画面にするほどの溺愛ぶりがエピソードとして知られています。

音楽活動では、2023年のツアーで披露した楽曲で日替わりセンターを務めるなど早くから堂々としたパフォーマンスを見せ、4期生楽曲「雨が降ったって」では初センターに抜擢されました。グループ初の選抜制が導入された11thシングルでは選抜入りを逃したものの、悔しさをバネに努力を重ねて迎えた12thシングルで初選抜入りを果たします。続く13thシングルでは選抜入りを逃したものの、着実に経験を積みパフォーマンス力をアップしています。

グループ外での活躍も目覚ましく、ファッション好きが高じてオーディションではViVi賞を受賞し雑誌でのモデル企画に登場。さらに2025年3月には四期生出演の舞台『五等分の花嫁』で中野一花役を演じ、初の演技挑戦ながら持ち前の表現力で舞台女優としての一面も披露しました。テレビ東京の音楽特番やラジオ番組への出演などメディア露出も増え、明るい笑顔と努力家な姿勢で“日向坂の新星”としてますます存在感を放っています。

日向坂46メンバー人気 第14位 森本 茉莉

森本 茉莉(もりもと まりぃ)

第14位は、新三期生の森本 茉莉でした。(公式ブログ / 直近の出演番組

生年月日2004年2月23日
星座うお座
身長160.8cm
出身地東京都
血液型A型

坂道研修生として、三期生(上村ひなの)からは約1年遅れで日向坂46に加入した彼女。実は生年月日が同じく新三期生の山口陽世とまったく同じという奇跡が起きています。

冠番組では奇想天外な行動を取る「アイツ」として頭角を現してきており、3期生内は元よりグループ全体としてもバラエティメンバーとして定着しつつあります。

推しメンは乃木坂では飛鳥・蓮加、日向坂ではお寿司とひよたんと、路線的には幼い系メンバーが好きな様子。

実は幼少期にフランスに住んでいた、2017年の全日本国民的美少女コンテストのファイナリストになっていた、英検準2級・剣道3級を持っているなど、エピソードは多数ある彼女。今後のさらなる伸びが期待されます。

日向坂46メンバー人気 第13位 山下葉留花(やました はるか)

山下葉留花(やました はるか)

第13位は4期生の山下葉留花でした。

2003年生まれの愛知県出身。「はるはる」の愛称で親しまれています。
加入時はややネガティブでしたが、最近では「世界一のポジティブマスターです!」と宣言するほど前向きに変身しました。

冠番組『日向坂で会いましょう』では天然発言が炸裂。ウォーターサーバーを「下水道ですか?」と真顔で尋ねたり、「山下の“下”に一緒に入ろう」と春日さんを困惑させるなど、“山下ワールド”でスタジオを席巻。2024年の『しくじり先生』でも漢字が読めない悩みをオチに変え、若林さんから「そのままでいい」と太鼓判をもらいました。

音楽面では13thシングル「卒業写真だけが知ってる」で二度目の選抜入り。また、四期生曲「足の小指を箪笥の角にぶつけた」では初センターを務め、“泣いたよポーズ”とセリフ「Oh no! やっちまった!」で彼女らしさ全開。センターの重圧を感じつつも「ありがたい位置に立たせていただき成長の期間」と謙虚に語りました。

“コミュニケーションおばけ”と呼ばれる社交性も魅力。先輩である河田陽菜と陶芸教室に出掛けたり、佐々木美玲からは「天然だけど優等生」と評されるなど先輩後輩の垣根なく愛されています。

個人活動も多彩で、舞台『五等分の花嫁』では中野五月役を熱演。TOKYO FM「ほっとひといき!」では高橋未来虹さんと新パーソナリティに就任し、「余計な事までやりましょう」でもハスキーボイスを生かしたトークを披露。地元番組『大須テレビ』では大須商店街を元気いっぱいリポートし、雑誌グラビアでも“透明感”が話題です。

明るさとポジティブさが魅力のメンバーで、バラエティ・音楽・演技とフィールドを広げながら、これからも日向坂46の未来をまぶしく彩ってくれる存在です。

日向坂46『足の小指を箪笥の角にぶつけた』
≪2025年1月29日(水)発売 日向坂46 13thシングル『卒業写真だけが知ってる』≫ 四期生曲「足の小指を箪笥の角...

日向坂46メンバー人気 第12位 平尾帆夏(ひらお ほのか)

平尾帆夏(ひらお ほのか)

第12位は平尾帆夏でした。

2003年7月31日生まれ、鳥取県出身の4期生メンバーです。2022年に4期生としてグループに加入した彼女は、自己紹介で「おひさまに向かって〜ひら砲(ほー)!」というキャッチフレーズを披露し、「ひらほー」の愛称で親しまれています。冠番組『日向坂で会いましょう』ではMC・オードリー若林正恭から「平尾先生」というユニークなあだ名を付けられました。

グループの冠番組では早押しクイズ企画で驚異的な観察力を発揮し、問題を即答してスタジオを沸かせたことがあります。また、ライブツアー中(Happy Magical Tour 2024東京ドーム公演)に自身だけ誤ってステージ上段に駆け上がってしまったハプニングが番組で明かされ、「『私はココです!』という顔をすれば大丈夫だと思った」と本人も振り返り、笑いを誘いました。

音楽活動では、2024年発売の11thシングル「君はハニーデュー」で初めて表題曲の選抜メンバーに選出されました。期別曲「ロッククライミング」ではセンターも務めています。4期生楽曲やカップリング曲にも参加し、着実にパフォーマンスの幅を広げています。

メンバーとの関係性では、同じ2003年生まれで唯一の同い年コンビとなる山下葉留花とは互いに「相棒」と呼び合う仲です。また先輩メンバーとも親しく、金村美玖に似合いそうなお寿司柄の靴下を見つけて即座にプレゼントしたところ、金村が自身のInstagramに平尾とのツーショット写真を載せて喜んでくれたという微笑ましいエピソードがあります。

グループ外での活動も活発で、テレビ東京のゲーム番組『有吉ぃぃeeeee!』や子供向け番組『ポケモンとどこいく!?』などに出演してバラエティでの経験を積んでいます。さらに、2025年上演の舞台『サザエさん』では磯野ワカメ役に抜擢されました。雑誌グラビアへの登場など活動の幅を広げており、今後が期待されるメンバーです。

次ページ 日向坂46メンバー人気ランキング 第11位~9位

全データまとめはこちらから!

サイト内リンク集

提供サービス
坂道総合アンテナ 乃木坂人気投票 坂道YoutubeData
乃木坂46似てる顔チェッカー 櫻坂46似てる顔チェッカー 日向坂46似てる顔チェッカー

今月の人気記事

【2025年4月版】乃木坂46メンバー人気ランキング徹底解説|最新スコアと注目エピソード
19695 views
【ユニエア攻略】SSR/SSR+撮影カードの最強ガチャランキング 最新版【ユニゾンエアー】
17186 views
[2025年4月最新]櫻坂46メンバー人気ランキング【数値指標】
14999 views
【2025年最新】乃木坂46 メンバー誕生日 年齢順一覧 現役・卒業生対応
9952 views
[2025年4月最新]日向坂46メンバー人気ランキング【数値指標】
8087 views

坂道人気ランキング1
乃木坂46 櫻坂46 日向坂46
総合メンバー
人気ランキング
総合メンバー
人気ランキング
総合メンバー
人気ランキング
人気曲ランキング 人気曲ランキング 人気曲ランキング
メッセージ
人気ランキング
メッセージ
人気ランキング
メッセージ
人気ランキング
生写真レート 生写真レート 生写真レート
写真集一覧 写真集一覧 写真集一覧
ミーグリ完売表 ミーグリ完売表 ミーグリ完売表
各種人気ランキング
乃木坂5期生
人気ランキング
櫻坂3期生
人気ランキング
日向坂4期生
人気ランキング
乃木坂卒業生
人気ランキング
坂道写真集
売上ランキング
グループ別
人気ランキング
=LOVE(イコラブ)
人気曲ランキング
=LOVE(イコラブ)
人気ランキング
 

その他のアイドルの年齢についてはアイドル年齢一覧をご利用ください

坂道メンバー情報
乃木坂46 櫻坂46 日向坂46
最新人数と推移 最新人数と推移 最新人数と推移
年齢一覧 年齢一覧 年齢一覧
誕生月日順 誕生月日順 誕生月日順
身長一覧 身長一覧 身長一覧
あだ名一覧 あだ名一覧 あだ名一覧
卒業生一覧 卒業生一覧 卒業生一覧
ハッシュタグ一覧 ハッシュタグ一覧 ハッシュタグ一覧
サイリウムカラー一覧 サイリウムカラー一覧 サイリウムカラー一覧
Instagram一覧 Instagram一覧 Instagram一覧
5期生一覧 3期生一覧 4期生一覧
コール呼び方一覧 コール呼び方一覧 コール呼び方一覧
成人式一覧    
全坂道横断情報
加入日 年齢 身長
出身地 血液型 公式お兄ちゃん
ミーグリ人気 写真集一覧 直近誕生日
サイリウムカラー    
坂道グループ情報
乃木坂46 櫻坂46 日向坂46
歴代ライブ一覧 歴代ライブ一覧 歴代ライブ一覧
結成日・デビュー日 結成日・デビュー日 結成日・デビュー日
シングル初週売上 シングル初週売上 シングル初週売上
アルバム初週売上 アルバム初週売上 アルバム初週売上
歴代選抜・フォーメーション 歴代選抜・フォーメーション 歴代フォーメーション
歴代センター一覧 歴代センター一覧 歴代センター一覧
全楽曲一覧 全楽曲一覧 全楽曲一覧
参加曲数ランキング 参加曲数ランキング 参加曲数ランキング
センター曲回数 センター曲回数 センター曲回数
ソロ曲回数 ソロ曲回数 ソロ曲回数
ジャケ写一覧 ジャケ写一覧 ジャケ写一覧
選抜回数一覧   ユニット楽曲一覧
アンダーメンバー一覧    
オーディション    
坂道ソート
乃木坂46
メンバーソート
櫻坂46
メンバーソート
日向坂46
メンバーソート
乃木坂46
4期生ソート
櫻坂46
3期生ソート
日向坂46
4期生ソート
乃木坂46
5期生ソート
  日向坂46
5期生ソート
乃木坂46
6期生ソート
   
乃木坂46
表題曲ソート
櫻坂46
表題曲ソート
 
坂道人気記事
坂道ライブ
おすすめグッズ
日向坂46
全衣装一覧
生写真の大きさ
ユニエア攻略    

 

コメント

  1. 匿名 より:

    例えば生誕フォロワーは入らないのでは?
    実行委員によっての偏りが大きすぎる。かなりの村人気指標になる。showroomの数字も?が多い。まぁ、このデータの中での人気順という見方。でもこれだけデータ調べたのは尊敬に値します。スゴい。

    • 坂道登 より:

      コメント頂きありがとうございます!

      仰る通りで、偏りのある指標もあるな、というのが集計しながらの感想でした。
      なので、複数組み合わせれば総合的に判断できるかな?という取り組みでした。

      ご意見参考に、改善案考えて見ますね!

      • 匿名 より:

        今は肝腎要の握手会が無いですからね
        この指標に5thミーグリ完売力が加われば、相当信憑性高いランキングになるのではないでしょうか

        • 坂道登 より:

          そうですね、ミーグリの完売力は是非指標に入れたいと思っております。
          ただ、日向坂は皆人気が高すぎて多くのメンバーが一次完売になりそうなところが不安点であります 笑

    • 匿名 より:

      showroomのリンクが櫻坂に飛んでしまいます

  2. 匿名 より:

    なぜ古い人気データを消してしまうのですか?
    いちばん興味深い伸び率が見れないのは残念です
    これだけ詳細で信憑性の高い人気データは貴重です、全て残しておいてもらえるとありがたい

    • 匿名 より:

      Twitter(公式・日向撮)の動画などのいいねやRT数も指標にするとより信憑性の高いデータが得られると思います。

      • 坂道登 より:

        おお、それは面白そうですね…ちょっと取り方考えてみます!
        ご意見ありがとうございます!!

    • 坂道登 より:

      コメントありがとうございます。
      古いデータ、内部的にはほとんど取ってあるのですが、ページ構成上どこまで残しておこうかな?というのが悩みでしてブログ上からは消しているのでした。

      ちょっとどう表示するか考えてみますね!貴重なご意見ありがとうございます!!

  3. 匿名 より:

    色々な指標を調べるのは大変ですよね。凄いと思います。
    私見ですが、偏差が大きいものをそのまま合計すると、指標によってかなり過大評価・過小評価が出てしまう原因となると思います。
    単純に指標毎に22名の順位を出して、順位を足す、あるいは平均するのでは如何でしょうか?
    あと、提案されていらっしゃる方がいますが動画のいいね数とか、ユニエア・ひなこいなど日向坂のゲーム関連の指標を入れてみると、より多角的になって良いのではないかと思います。

    • 坂道登 より:

      ご意見ありがとうございます!!

      偏差の問題は仰る通りで、一応その調整としてコアファンの要素が強い指標は上限値を半分にする、などとしています。
      順位に関しては、今度は逆に大差が無いスコアも必ず1以上の差が出てしまうので一長一短だなと考えて採用していません。

      いいね数や、ゲームの指標も欲しいですよね!
      いいね数については集計しようとしていたのですが、Twitter側の仕様の問題で対応できず…ちょっと時間がかかりそうです。
      ユニエアは櫻・日向合同の指標になっちゃうのでそれを分割して個別グループに適応して良いのかなぁ?と悩んだり
      ひなこいは影+新三期の参入が遅く、その4人が明らかにスコアが伸びない点を考慮して採用していませんでした。

      ただひなこいに関しては、今やっているイベントを見る限り参入時期の差によるスコア差は解消されていそうなので
      次回の集計には反映する予定です!!

      重ね重ね、貴重なご意見ありがとうございます!!!!

    • 匿名 より:

      ミーグリは単純な完売数ではなく完売スピードを反映させたほうがいいと思うなあ
      やはりどのグループでも1次完売は栄光の金メダル、最も点数を高くすべきなんではないかと

  4. むっとん より:

    良い記事ありがとうございます。
    メンバーそれぞれ、項目ごとの順位も見れたら嬉しいかも?です

  5. 匿名 より:

    メッセージ反応数櫻坂に飛んでしまいます

    • あのさか より:

      ご指摘ありがとうございます。修正しましたー

      • 匿名 より:

        showroomは集計法も変わったし、暫くは項目から外した方がいいのでは
        あまつさえ曜日や時間で有利不利が大き過ぎる

        • あのさか より:

          コメントありがとうございます。(返信が遅れてすみません)
          曜日や配信時間の長短による有利不利はありますよね。

          showroomの記事でも触れたのですが、総合ランキングに持ってきて別指標と組み合わせることである程度吸収されるものとしています。
          (厳密性を言い始めると、TwitterBioやインスタグラムは加入時期が早いと有利、ひなこいはラジオを持っていた松田が有利、ミーグリは目新しさがある4期生有利、etcetc出始めるので…)

  6. 匿名 より:

    showroomは曜日と時間による幅が大きく、あまつさえ集計方法が大幅に変更になったので
    外したほうがいいのでは

  7. 匿名 より:

    そろそろ加藤と斉藤の贔屓をなくしていくべきですね。
    客観的にみても、4期の正源寺のほうが既に人気ありますからね。
    懐古厨そろそろやめません?w

タイトルとURLをコピーしました